伊達武将隊 支倉常長と行く令和遣欧使節ツアー

慶長遣欧使節 支倉常長が歩んだ足跡を



現代に蘇ったサムライ伊達武将隊 支倉常長とともに巡る旅へ、いざ出帆!

いつでも、いくつになっても
かけがえのない人たちと出会い、
人生を変えるような体験に巡り合える旅へ
400年前、伊達政宗公が望み、支倉常長に託された夢
その夢のかけらは現代まで遺り、今、目の前で体感することができる

この15年、歴史と真摯に向き合い、学び究め、
各地での出会いを大切にしてきた伊達武将隊だからこそ語ることができる歴史ストーリー

旅の中では、時に、奇跡の瞬間と出会えることも

もちろん、食へのこだわりも!
ともに美食を堪能しましょう!

さあ、歴史と、食と、文化と、出会いにあふれた奇跡の旅へ、いざ出帆!

いつでも、いくつになってもかけがえのない人たちと出会い、



人生を変えるような体験に巡り合える旅へ



400年前、伊達政宗公が望み、支倉常長に託された夢



その夢のかけらは現代まで遺り、今、目の前で体感することができる

この15年、歴史と真摯に向き合い、学び究め、




各地での出会いを大切にしてきた伊達武将隊だからこそ語ることができる歴史ストーリー

旅の中では、時に、奇跡の瞬間と出会えることも

もちろん、食へのこだわりも!ともに美食を堪能しましょう!

さあ、歴史と、食と、文化と、出会いにあふれた奇跡の旅へ、いざ出帆!

伊達武将隊 支倉常長と行く
令和遣欧使節ツアー
煌めく一期一会 スペイン11日間

2025年は第2回目となる
【令和遣欧使節ツアー2025 煌めく一期一会 スペイン11日間】を開催いたします。
スペイン各地に残る慶長遣欧使節ゆかりの場所や物語を堪能するのはもちろん、
セビリアやマドリッド、バルセロナなどの各都市を満喫いただくために
時間設定をゆったりといたしました。
情熱の国スペインで最高の時をともに過ごしましょう!

■日程:令和7年6月26日出発、7月4日帰国(羽田空港発着)

■主な訪問地:セビリア、コリア・デル・リオ、エスパルティナス、マドリード、モンセラート、バルセロナ

■定員:16名(最少催行人数:12名)


■料金:大人お一人様 1,398,000円
※早期申込割引キャンペーン 2月28日までにお申し込みいただくと 1,198,000円でご提供いたします。


■旅行企画実施:
株式会社ツアー・ウェーブ
観光庁長官登録旅行業1665 号
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2丁目5-1オーク仙台ビルディング2階
総合旅行業取扱管理者 山田敏男


■お申し込み・資料請求・お問い合わせ:
株式会社旅エール
宮城県知事登録旅行業第二種357 号
〒984-0816 仙台市若林区河原町1-5-33-4F
総合旅行業取扱管理者 酒井陽介
TEL 022-796-6770(平日10 時~17 時、担当:酒井)
または、こちらの旅エール公式LINEよりお問い合わせください。

*慶長遣欧使節とは:仙台藩とスペイン領メキシコとの交易交渉のため、仙台藩初代藩主 伊達政宗公が派遣した外交使節。大使を務めたのは仙台藩士 支倉六右衛門常長と宣教師ルイス・ソテロ。仙台藩で造船した帆船サン・ファン・バウティスタ号に乗船し、牡鹿半島月浦から出帆。太平洋を経てメキシコ・アカプルコへ入港。さらに船を乗り換え、キューバを経由しスペインに到達。古都セビリアで歓迎を受け、首都マドリードでスペイン国王フェリペ3世に謁見、政宗公の親書を手渡した。また常長はマドリードで洗礼を受け、洗礼名「フィリッポ・フランシスコ」を授かった。一行はローマを目指し、バルセロナから地中海へ出航。1615年10月にローマに達し、教皇パウロ5世に謁見。常長はローマ市公民権証書を授与され、ローマ貴族にも列せられた。しかし交渉は捗らず、1617年7月にスペインを離れ、メキシコ、フィリピンを経て1620年9月に仙台へと帰朝した。